新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

6

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記

日本にJoy,Incを創る!

Organizing : ハッカーライフラボ

Registration info

オンライン参加枠

Free

Attendees
120

スタッフ枠

Free

Standard (Lottery Finished)
6/5

Description

記念すべき、Hacker Life Labの第1回目のイベントは、2020/2/14にDevelopers Summit 2020で、講演後、50分間質問攻めにあわれた、クリエーションラインの安田社長に、再演をお願いしました。

【3/6追記:ライブ配信の視聴についてお知らせ】

イベントは、以下のURLのYouTube Liveで配信します。

https://youtu.be/KfLOfCfDs-M

19:15からテスト配信をして、19:25から開始する予定ですので楽しみにお待ちください。 私達にとっても初めての試みですので、うまくいかないところがあっても大目に見ていただけると嬉しいです。 なお、イベントではTwitterを通じて質問やご意見を受け付けたいと思いますので、 ハッシュタグ #ハッカーライフラボ でつぶやいていただけると嬉しいです。 配信に関するトラブルやご意見もTwitterでお待ちしています。スタッフが拝見します。

【講演スライド】

若干変わる場合もあります https://www.slideshare.net/TadahiroYasuda/joyinc-3

【今回の参考図書】

 

ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント

ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント

 

 

【どんな方に聴いていただきたいか?】

・仕事や会社がつまんないと思いつつ、アクセルをふかそうか、本業で命燃えるのを諦めるか迷っている方

・本当の意味で「働き方改革」を実現したいと思っている方

・職場の文化の改革にへこたれている方

【お願いしたきっかけ】

RSGT2020でこの講演を聴いたとき、もっと長く、濃く、安田さんが会社の文化を変えるために自ら何を思い行動したか、お話が聞きたいと思いました

デブサミ2020でロングバージョンを聞き逃したので、自分だけではなく、聴きたい方にも参加していただきながら、安田さんの思いや行動をお聞きしたいと思います!

【タイムテーブル】

時間 内容 登壇者
19:00 [オフライン]参加者受付開始
19:15 [配信テスト]配信開始
19:25 [前説]#ハッカーライフラボ 始めます いわきり
19:25 [講演]日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡 安田忠弘さん
20:10 [Q&A]Twitterのハッシュタグや、動画のチャットボックスから安田さんにお答えいただきます 安田忠弘さん
20:40 [クロージング]

【セッション概要】

会社の文化(カルチャー)変革の7年間の軌跡。

2013年ごろ、色々な問題が噴出し、会社としても個人(経営者)としてもどん底の状態でした。 そこから、色々な取り組みを行い、少しづつ会社の状態がよくなり素晴らしいメンバーにも恵まれ、会社の良い文化(カルチャー)が形成されるようになりました。

その過程のなかで2017年8月「Joy,Inc.」に出会いました。 「Joy,Inc」とは、Menlo InnovationsのCEOであるリチャード・シェリダンさんが執筆した本です。職場に喜びをもたらす知恵や経営手法だけでなく、顧客も巻き込んでより良い製品を作り、事業を継続させる手法などについて書かれた素晴らしい本です。 この本に共感しぼくらもこんな会社に成りたい!と決意。それまでの会社の文化を良くするための取り組みを更に推進していきました。

会社のカルチャーを変えることはとても困難です。それをどのような取り組みを行い実行してきたのか、そんなぼくらのジョイインクジャーニーの軌跡を共有したいと思います。そのジャーニーの中でやってきたこと、失敗したこと、いまも続けていることを含めて赤裸々にお話したいと思っています。このぼくたちの経験が、みなさんのジョイインクジャーニーに役立てていただけるのであれば大変嬉しく思います。

今回は、Regional Scrum Gathering Tokyo 2020での講演(20分)のロングバージョンとしてもう少し詳しく、それぞれの取組みについて、Developer Summit 2020でお話しした内容をさらにブラッシュアップしてお話したいと思っています。

【スピーカー紹介】

安田 忠弘さん(クリエーションライン株式会社代表取締役)

クリエーションライン安田氏

2006年にクリエーションラインを設立。「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現すること」をミッションとして、クラウド、OSS、アジャイル、DevOpsなどについて多くの経験および知識を有する技術者140名を率いる。

ハッカーライフラボとは

未来への不安や、社会的課題を感じるときに、人は何を決断し、何を心の支えに行動してきたか? そこには、今の生活や仕事をHackしたノウハウがあるに違いない! そんなお話を、お届けしたいと思い、2020年2月に立ち上げました 一緒に運営してくださる仲間募集中です!

ATTENTION!!

視聴方法は後日connpassのメッセージ等でお知らせします。また、オフライン参加者の方には、決定次第場所をご連絡します! 第一回目のオンラインイベントなため、不慣れなところもたくさんあると思いますが、それも含めて楽しんでくださる方、是非お申し込みいただければと思います。

発表者

Feed

いわきり

いわきりさんが資料をアップしました。

04/03/2020 00:52

いわきり

いわきりさんが資料をアップしました。

04/03/2020 00:50

いわきり

いわきり published 【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記.

02/25/2020 08:38

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記 を公開しました!

Group

ハッカーライフラボ

明朗快活、日々是好日

Number of events 13

Members 847

Ended

2020/03/06(Fri)

19:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/02/25(Tue) 08:38 〜
2020/03/06(Fri) 21:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(125)

zambiker

zambiker

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記に参加を申し込みました!

amapetas

amapetas

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記 に参加を申し込みました!

tom

tom

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記に参加を申し込みました!

YumiMiyata

YumiMiyata

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記に参加を申し込みました!

aratafuji

aratafuji

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記 に参加を申し込みました!

harakachi

harakachi

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記 に参加を申し込みました!

Ruketa

Ruketa

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記に参加を申し込みました!

winuim

winuim

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記に参加を申し込みました!

hiroki-arai

hiroki-arai

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記 に参加を申し込みました!

beakmark

beakmark

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記 に参加を申し込みました!

Attendees (125)

Waitlist (1)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【オンライン】デブサミ再演!クリエーションライン安田氏が語るどん底からのジョイインクジャーニー7年記 に参加を申し込みました!

Waitlist (1)

Canceled (4)